「ottaってなに?」「子供の見守りサービス、興味はあるけどどんなもの?」。
そんな方々が気軽に参加して説明をきける場所がotta trial cafeです。
より気軽に参加してほしいから、カフェや公民館で開催。
お茶を飲みながら約2時間程度、実際にottaを手にとって、体験しながら説明を聞くことができます。
第5回目は、なんと初の福岡開催!実は福岡市立警固小学校では、いち早くottaをテスト導入していただいているのです。
福岡の中心都市、天神からも程近い警固小学校の周りは、雰囲気の良いレストランや雑貨屋さんが多く立ち並んでる地域。
今回は、その警固小学校のすぐ側にある、ママ達に人気のおしゃれなカフェ「シロウズコーヒー」さんで開催しました。
絶品のコーヒー羊羹を堪能しながら、過去最大人数ご参加いただいたトライアルカフェがにぎやかにスタートです!
5回目のトライアルカフェの参加者は、なんと女性8名、男性1名の総勢9名ご参加いただきました!
警固小学校区で実際にottaをご利用中ののママ、近くの小学校のママ、純粋にottaに興味があるパパなど動機は色々。
まずははじめましてを兼ねて、自己紹介から始まります。
自己紹介のあとは早速ottaの柳谷さんより、ottaの仕組みや、どんな見守りサービスなのかという事をパネルを使ってご説明。
人数が多いため、遠くに声が届いているか心配しながらですが、みなさん真剣に聞いてくださいました。
「すごくいいサービスだから、本当に広めたい!」と、嬉しいご意見をくださったのは、このみママ。
「昔はご近所の人がみんな顔見知りで、子供達にも気軽に声をかけていましたよね。それが結果的には見守られているという事だと思うんです。福岡は転勤の人も多いから、ご近所同士顔が分からないことも少なくないです。それがottaを使う事で、みんなで見守っているという環境になる事がすごく頼もしい!」と、このみママ。
「ottaと既存の防犯サービスの違いはそこだと思います」とは、ottaの山本さん。
「携帯やGPSは“個”の見守り。ottaは“個”だと成り立ちません。ottaのアプリをいれた携帯や、学校やコンビニなどに設置している基地局を通して見守る、“みんなで見守る”サービスなんです」と、otta山本さん。
逆に言えば、基地局やスマートフォンのアプリ使用者=見守り人 がいないと、見守りが不完全になるという事。
今、ottaは始まったばかり。警固小学校の近くのコンビニなどは、基地局になっていたり、広島では電車の駅に設置したりと、着実に見守り拠点は増えています。
「今後は、ottaの入ったWiFiルータの販売や、学習塾や企業との提携も視野にいれて見守り網を広げていく予定です。」と説明するのはottaの山本さん。
そして、実際にottaの実機を触りながら、どんな感じで子供の足取りが追えるのか、パソコンやスマホ、タブレットを見ながらご説明します。
「マカロンみたいな形がカワイイ!子供もカワイイ~!って喜んでいました」
「防犯ブザーって、けっこうゴツくてかわいくないものが多いから、ottaみたいなカワイイものがあったら絶対こっちを選ぶ!」とママ達から嬉しい感想が。
ひととおりご説明&お話が落ち着いたところで、恒例の実証実験をやってみることに。
このみママにご協力いただいて、ottaを持って、近くのコンビニまでおつかいに行ってもらいます。
お店に残ったママ達は、ottaがどういう風に動くか、リアルタイムで見守っていただきます。
シロウズコーヒーをスタートして、街角に立っているアプリをいれたスマホを持っている人=見守り人 とすれ違います。
そして、ottaの基地局であるセブンイレブンでお菓子をゲット!
その間、残ったママ達は見守り側のアプリをいれたタブレットやスマホで、ottaの動きを追います。
そして無事、シロウズコーヒーへ到着。おつかい終了です。
リアルタイムでちゃんと足取りも追えて、大成功!
実証実験のあとは、座談会風に、自由な意見や、質問が飛び交います。
今回、otta導入校である警固小にお子さんが通っているママ達も多く、ottaの使い心地やご意見などで聞かせていただきました。
「夜中、ottaの位置がおかしい時があるのはなんで?」と質問してくれたのははるなママ。
ottaの山本さんいわく、「実は、ottaの位置がおかしいのではなくて、携帯電話のGPSがずれているせいだと思います。」
ottaは、それ自体では位置は分からず、近くにあるアプリのはいった携帯のGPSをとっているので、携帯の精度にも依るところがあるそう。
ottaの精度を上げていく、という事も課題としてあるので、そこは改善する余地もありそうですね。
また、otta自体は約2年電池が持つというメリットがある反面、近くにおいているアプリのはいった携帯の充電消耗が激しい、というご意見もいただきました。
確かに、今はottaと携帯が近くにあれば通信してしまうので、はるなママは夜間など追跡の必要がない時は、通信に必要なBluetoothを切っておくそう。
解決策として、「タイマー機能があったらいいのでは!?」という貴重なご意見をいただきました。
そういった生のご意見がいただいて、今後の開発に活かしていけるのも、トライアルカフェの醍醐味ですよね。
トライアルカフェ終了後、すぐにでも使ってみたいというママ達のために、早速アプリを登録してottaのテスト機をお貸出ししました。
それも、警固小学校が導入してくれているおかげで、ある程度のアプリ使用者のボリュームがあるからこそできる事。
そして、ottaの基地局となってくださっている、地域の方のご協力があってこそです。
今後も、警固小学校のように、学校単位でottaを導入して、みんなで大切な子供たちを見守れる環境を作るために、
ottaの見守り網を広げていきたいと思っています。
また、ottaってなに?導入したい!というママ達の声を聴けるトライアルカフェも継続して開催していきたいと思いますので、温かく見守っていてくださいね!
始まったばかりの新サービス「otta」を実際使って知っていただける会「otta trial cafe」、
次回の開催は、決まり次第ottaのFacebookページで告知いたします。
カフェに行くような感覚で、ぜひお気軽にご参加くださいね!
場所:『Shirouzu Coffee(シロウズコーヒー) 』
住所:福岡市中央区警固2丁目15-10
電話:092-753-7714